ビジネスで便利?コストコの法人カード!
みなさんは、コストコというスーパーをご存知ですか?
これはアメリカを拠点にしていたスーパーで、現在は日本でも26店舗を構える人気の倉庫店です。
そんなコストコを利用するにはメンバーズカードを持つ必要があるのですが、これには企業や個人事業主に向けた法人カードタイプがあるのです!
しかし、「法人カードタイプ?」と思う方も多いですよね。
そこで今回は、コストコ法人カードについて紹介!
さらに、この法人カードが企業にもたらすメリットも解説します。
便利な法人カードなので、ぜひ一度ご覧ください。
コストコは何をするところ?
コストコは、高品質のブランド商品を格安価格で購入できる、いわゆる業務スーパーと呼ばれるお店。
世界に100を超える店舗を構え、豊富な品揃え・業界専門のサービス提供といった他のスーパーにはない魅力を持つことで有名です。
そんなコストコが他と違う点は、会員制のお店だということ。
このコストコでは2種類の会員制度が設けてあり、加入することでサービスの受給や商品の購入ができるようになります。
今回紹介予定の法人カードは、この2種類の内の1枚になります。
どのような法人カードなの?
上述したように、コストコの入店には2種類の会員証から1枚を作らなくてはいけません。
1つがゴールドスターメンバーと呼ばれる一般の方が選ぶもので、もう1つがビジネスメンバーという法人カードになります。
この2種類ですが、コストコで購入する商品全てに保証が付いているというメリットがあります!
商品に不備があったり気に入らなかったりした場合、その商品を返品することで全額返金という形で解決できます。
これでコストコの商品を試す際にも安心しておこなえますね。
そんな2種類のカードですが、法人カードタイプである「ビジネスメンバー」になる方がお得です。
実はこの法人カード、ゴールドスターメンバーが4,400円に対し、ビジネスメンバーは3,850円と安くなっています!
他にも、法人カード所有者限定でおこなわれるイベントがあるなど、ゴールドスターメンバーにはないサービスが付帯しています。
したがって、もし法人関係者や個人事業主の方であれば、ビジネスメンバーを作成する方がお得です。
ビジネスメンバーになるメリット
法人専用の会員になれることは分かりましたが、わざわざ会員になるメリットはあるのでしょうか?
まず、真っ先に上がるメリットは、コストコにはビジネスで利用価値のあるものが豊富に揃っているだけでなく、どれも低価格で購入できることでしょう。
例えばコストコといえば食材ですが、飲食店の経営者であれば料理に使用する食品を安い値段で大量に仕入れることができます。
料理品を安く提供するも良し、コース料理の品をプラスするも良し。
飲食店とコストコの愛称は非常に良いことが分かります。
他にも事務用品・家電・工具・雑貨など、コストコはビジネスにおける必需品が充実しているので、食品関係以外の業界の方でも十分に利用価値があるのです!
コストコは有料品質を低価格で買えるので、ビジネスを始める方には持って来いの1枚です。
会員になるにはどうすれば良いの?
コストコ法人カード(ビジネスメンバー)を持てるのは、すべての事業所・自営業・非営利団体・官公庁等の事業主、事業主といった方が対象。
それ以外の方は全員ゴールドスターメンバーとなります。
対象者の他に、コストコ法人カードを持つに値するかどうかの確認がおこなわれます。
確認といっても3つの提出物があるだけなので安心してください。
- 身分証明書:運転免許証・保険証
- 会社名&会社所在地:登記簿・名詞などでもOK
- 年会費:3,850円
コストコ法人カードの作成に必要なものはどれもカンタンに揃い、審査もほぼほぼ難しくないと言われています。
もし社員用にも作りたいというのであれば、追加で6枚の発行(年会費:3,500円)もできます。
また、申請者であるアナタの配偶者、それに両親や子供といった家族に対しても1枚無料で発行可能!
家族でコストコを使うなら、商品購入の幅が広がるのでお得な買い物ができることでしょう。
クレジット機能を求めるならこちら!
コストコの法人カードは、あくまでも入館証なので「クレジット機能」が備わっていません。
そのため、コストコで法人カード決済をするなら、クレジット機能が付いた別の法人カードを用意する必要があります。
そんな法人カードの中でも、コストコに適した1枚は「オリコEXGold forBiz」です。
コストコでクレジットカードや法人カードを使用する際、使用できるのは国際ブランドがMastercardのみ。
しかし、オリコEXGold forBizであればMastercardを指定できるので、問題ありません!
この法人カードの魅力は、ポイント還元率が高いこと。
最大1.1%の還元率を持つ法人カードなので、現金決済よりも経費削減に大きく役立ってくれます!
しかも、国際ブランドがMastercardの場合、「招待日和」を利用可能。
これは、特定のレストランを予約する際、人数が2人以上であれば優待特典として1人分のコース料理が無料になるというお得なサービスです!
これほどサービスが充実しているオリコEXGold forBizですが、年会費がたったの2,000円。
さらに、初めて入会する方は初年度の年会費が無料になるので、この機会に申し込んでみてはいかがでしょうか!
会員になるならビジネスメンバーがお得!
コストコの法人カードについては以上になります。
ビジネスメンバーなら年会費が550円安く、また特別イベントや追加カードを無料で1枚作れるメリットがあります。
そのため、今後コストコを使う予定の方は、ビジネスメンバーになれるか確認されることをおすすめします。
解約時には、年会費3,850円が戻ってくるので、まずはコストコの法人カードを申し込んでみてはいかがでしょうか?
今回、オリコEXGold forBizを紹介しましたが、法人カードは他にも多く存在します。
もし、他の法人カードを見てみたい方は、当サイトを利用してみてください!
当サイトでは、法人カードにまつわる情報から用途別ランキングまで掲載しているので、あなたの法人カード選びに役立てると思います。
TOP > コストコの法人カードは、ビジネスシーンでのメリットが多い?