自己破産の経験があっても法人カードは発行できる?
「自己破産をした経験があるけど、法人カードを持てるのかな…」
過去に自己破産をしてしまった方だと、法人カードの審査を受ける際にこういった不安を感じますよね。
自己破産した経験がある場合、法人カードの審査は確かに通りにくいと言われています。
だからといって、決して100%法人カードの審査に通らない訳ではありません!
法人カードの審査の仕組みを知れば、自己破産をした方でも発行できる可能性があるのです。
今回は、過去に自己破産をした方でも法人カードを持てるチャンスがあることを解説します!
まずは、自己破産をした方が法人カードの審査に通りにくいと言われる理由から説明していきます。
なぜ審査に通りにくいのか
法人カードの審査は、申請者の中から、発行会社側が信頼できると判断した方のみ通過できます。
これは、「発行会社が利用額を一時的に肩代わりする」という法人カードの仕組みを考えれば当然のことです。
この「信頼できる方」には、金融トラブルを起こしていない方が該当します。
そのため、自己破産の経験がある方は、法人カードの審査に通りにくいと言われています。
では、発行会社が金融トラブルの情報をどのように入手しているかと言うと、これは信用情報機関が関係してきます。
そこで次に、信用情報機関と自己破産の記録について解説していきます。
信用情報機関とは?どんな記録が残される?
信用情報機関とは、全国民の借入や返済の情報などを管理している機関のこと。
自己破産をした場合、その記録はこの信用情報機関に残されています。
信用情報機関は現在3つ存在し、それぞれで自己破産の記録を掲載する期間が異なります。
機関名 | 掲載期間 |
---|---|
CIC (指定信用情報機関) | 7年 |
KSC (全国銀行個人信用情報機関) | 10年 |
JICC (日本信用情報機構) | 5年 |
そして、この記録を法人カードの発行会社は確認しなくてはいけません。
これにより、過去に自己破産した経験があるということがわかるので、この管理期間を過ぎない限り、法人カードの発行は非常に難しいでしょう。
では法人カードの発行を断念するしかないのか
自己破産をしたことがあった場合、法人カードの発行を諦めた方が良いのでしょうか?
この回答ですが、そう決めつけてしまうのは早いです!
法人カード発行の審査をする際、発行会社が行うのは信用情報機関への確認。
これはあくまで確認であって、自己破産の過去があったとしても、発行会社が問題ないと判断すれば審査に通過できます。
そのため、自己破産の経験があったとしても、法人カードの審査に必ずしも通らないというわけではないのです!
ただし、自己破産をしていれば、法人カードの審査が厳しいことには変わりありません。
そこで、自己破産をした方が審査に通過して発行まで辿り着くには、適切な法人カードを選ぶ必要があります。
当サイトがおすすめするのは、審査通過率が高い法人カード。
申し込んだ方のほとんどが発行できている実績のある法人カードであれば、自己破産をした方でも期待が持てるかと思います。
そこで最後に、審査通過率が高い法人カードを1枚紹介します!
自己破産しても審査に通る可能性がある1枚
自己破産の経験がある方におすすめする法人カードは、「三井住友forOwnersクラシック」です!
この法人カードの審査通過率について調査すると、申し込んだ方の約65%が通ったという結果が判明!
調査した全ての法人カードの中で最も高い審査通過率だったため、データ上では最も発行されやすい法人カードであることが証明されています。
また、審査通過率の調査では、対象とした法人カードの平均値は約45%であることがわかりました。
つまり、三井住友forOwnersクラシックは、平均値の約45%よりも20%も高い審査通過率なのです!
申し込んだ方の100人中45人が発行できるか65人が発行できるかでは大きな差があるので、自己破産をした方など審査に不安を抱える方には、最も審査通過率が高い三井住友forOwnersクラシックをおすすめします。
そんな三井住友forOwnersクラシックですが、コストパフォーマンスが高く、非常に所持しやすい法人カードです。
例えば、この法人カードの所持者が利用できる優待サービス!
このサービスを活用すれば、宿泊施設や飲食店、それに配達サービスや福利厚生サービスなどを、特別料金で利用できるようになります。
それにより、法人カードの導入による経費削減が実現可能です!
他にも、旅行傷害保険やショッピング保険、キャッシング機能など、法人カードとしての魅力が多く存在。
しかも、年会費が1,250円となっていますが、サービスを利用すれば無料で利用できるので、この法人カードの使い心地を確かめてみるのも良いでしょう。
審査通過率が高いことに加え、法人カードとしてコスパが高い三井住友forOwnersクラシック。
自己破産をしていたとしても、まず申し込まないことには法人カードが発行されることはないので、最も審査通過率が高い三井住友forOwnersクラシックに1度申し込んでみてはいかがでしょうか?
当サイトが作成した審査ランキングも見てみては?
以上、自己破産をしたことのある方におすすめの法人カードでした。
自己破産していたり、ブラックリスト入りしていたりすると、法人カードの審査に通りにくいですが、三井住友forOwnersクラシックなら通る可能性があるかもしれませんね!
今回は三井住友forOwnersクラシックを紹介しましたが、他にも審査通過率が高い法人カードがあります。
そんな法人カードをランキング形式で紹介しているので、そちらも併せてご覧ください!
TOP > 自己破産をしていても、法人カードの審査を通ることはできるの?