個人事業主に法人カードは必要?メリットとデメリットを解説!

法人カードを持っていた方が良いのか、その必要性が気になる個人事業主様も居るのでは?
結論から言うと、法人カードは絶対に必要なものではありません。
しかし、必要ではないものの様々なメリットがあるため、持っておいた方がお得なうえ便利です!
一方で、法人カードのメリットだけでなくデメリットが気になる方も居ることでしょう。
当記事では、そんな法人カードの必要性を解説すると共に、メリットとデメリットも紹介します。
法人カードを検討中の個人事業主様は、ぜひご覧ください。
個人事業主様が法人カードを持つべき5つのメリットとは?

個人事業主様が法人カードを利用するメリットは、以下の5つ!
- 公私混同を避けられる
- 経費処理の効率化が見込める
- 経費削減が狙える
- キャッシュフローの安定が図れる
- 付帯サービスが利用できる
- 旅行傷害保険を利用できる
どういったメリットなのか、メリットを1つ1つ解説します!
その1:決済の公私混同を避けられる

1つ目のメリットは、決済を公私混同で避けられることです。
クレジットカードで経費を支払う個人事業主様も居ることでしょう。
その場合、公私の決済が混同してしまい、後の確認時に見分けにくくなるのでおすすめしません。
そんな個人事業主様におすすめなのが、法人カードです!
法人カードは経費を決済するためのクレジットカードなので、公私で使い分けることができます。
当然ながら利用明細書も別々なので後の確認も楽になり、経費処理を自身で行う個人事業主様にこそ大きなメリットとなります!
その2:経費処理の効率化を見込める

2つ目のメリットは、経費処理の効率化を見込めることです。
上述した公私混同を防ぐことはもちろんのこと、従業員を抱える場合は追加カードの活用で簡略化を図れるメリットがあります。
追加カードとは、子カードとなる法人カードを発行できるサービス。
その特徴は、追加カードの利用分は親カードに集約されるという点です。
これにより、従業員に持たせれば経費の立替と変換が不要に。
また利用内容は明細書に記載されるため、何に使ったかの確認も簡単に行えるメリットもあります!
その3:経費削減を図れる

3つ目のメリットは、経費削減を図れることです。
大抵の法人カードには、還元サービスなるものが付帯。
それを活用することによって、個人事業主でも簡単に経費削減を行えます!
例えば、利用額100円毎に1ポイントを貰える法人カードとしましょう。
そのポイントが「1pt=1円」だった場合、利用額に対して1%もの還元を受けられます。
1%と聞くと大したことが無いように思いますが、消費税で考えると大きいと思いませんか?
法人カードを導入するだけで1%も浮くので、経費削減を図る個人事業主様にはメリットと言える代物です!
その4:キャッシュフローを調整しやすくなる

4つ目のメリットは、キャッシュフローを調整しやすくなることです。
個人事業主にとって、キャッシュフローの安定は大きな課題。
毎月の収入が一定ではない個人事業主様も多く、大変かと思います。
そんなキャッシュフローの問題ですが、法人カードを導入すると解決することも。
例えば、法人カードの返済は後日に行うので、支払いを先延ばしにすることが可能。
またキャッシング機能を利用すれば、すぐに現金を調達できキャッシュフローを調整できます。
個人事業主だと、キャッシュフローの関係でビジネスチャンスを逃すこともあるでしょう。
そういった可能性を下げるメリットがあるので、個人事業主様に法人カードはおすすめです。
その5:様々なビジネスサポートを受けられる

5つ目のメリットは、様々なビジネスサポートを受けられることです。
法人カードには、個人事業主のサポートとなるサービスが備わっています。
このサービスを利用できるのが、個人事業主が法人カードを導入するメリットです。
例えば、経理業務を効率化するソフトを優待価格で提供してくれる法人カードが存在。
またホテルやレストランで割引を受けられたり、空港ラウンジを無料で利用できたりといった法人カードもあります。
こうした法人カードを導入することで、選択肢が増えるうえ、低価格で利用可能に。
様々なビジネスシーンで役立つメリットなので、個人事業主様なら持っておくべきでしょう。
その6:旅行傷害保険を利用できる

6つ目のメリットは、旅行傷害保険を備えていることです。
個人事業主様の中には、地方や海外に行く機会がある方も居ることでしょう。
その際、保険に関して加入金が安いところを探したり長い手続きが必要だったりと、面倒な思いをした個人事業主様も居るのでは?
そこで法人カードの保険サービスです!
法人カードの旅行傷害保険なら、所持するだけ補償を受けることが可能。
それも高いもので最高1億円、一般ランクでも最高3,000万円といった法人カードもあるので、個人事業主なら1枚持っておきたいところです!
なかには、本会員の家族も対象とする法人カードもあるので、旅行の機会がある個人事業主様には大きなメリットでしょう。
個人事業主様が法人カードを持つべき5つのデメリットとは?

個人事業主に多くのメリットをもたらしてくれる法人カード。
ただ、法人カードには、いくつかデメリットもあります。
そのデメリットが以下の通りです。
- 年会費が掛かる
- 不正利用の危険性がある
まず個人事業主様が知っておくべきデメリットは、法人カードは年会費が掛かること。
「一般⇒ゴールド⇒プラチナ」と年会費は上がっていき、プラチナだと50,000円の法人カードもあります。
ただ、一般ランクの法人カードだと年会費は税込1,375円ほど。
また年会費が無料の法人カードもあるので、物を選べばデメリットにはならないでしょう。
もう1つのデメリットは、不正利用の危険性があること。
紛失や盗難、またカード情報の抜き取りといったことで不正利用されるデメリットが常にあります。
また個人事業主の場合、社員が悪用しないとも限りません。
こうしたデメリットがあることも頭に入れ、法人カードを利用には注意しましょう。
クレジットカードとの違いやメリットとは?

ここまでのメリットとデメリットを聞いて「法人カードではなくクレジットカードでも良いのでは?」と思った個人事業主様も居ることでしょう。
そんな個人事業主様は、クレジットカードとの違いによるメリットも知っておくべきです!
法人カードのメリットは、ビジネス向けのサービスが多く備わっていることです。
例えば、経費管理ソフトや福利厚生サービスの割引特典。
これらを個人事業主様が利用すれば、経費削減が図れることでしょう!
他にも、利用限度額を高く設定できるのも大きなメリットの1つです。
法人カードは、ビジネスシーンでの利用を想定して作られたクレジットカード。
そのため、高い利用限度額を希望できるため、クレジットカードより安心してビジネスに利用できます。
さらに、法人カードには引落先を事業口座 (屋号口座) にできるメリットも。
口座の公私混同も防ぐことができるので、使い分けを自身で行う個人事業主様こそ法人カードはおすすめです!
コスパ最強!個人事業主におすすめの1枚はこちら

ここまでで、個人事業主が法人カードを導入することで得られるメリットについてわかったことでしょう。
それにより、メリットがたくさんある法人カードを知りたくなった個人事業主の方もいるのではないでしょうか?
そこで、個人事業主におすすめの法人カードとして紹介するのが「オリコEXGold forBiz」。
この法人カードは、驚異的なポイント還元率を実現できるだけでなく、審査の通りやすさにも魅力がある1枚です。
オリコEXGold forBizが持つ最大の強みと言えば、何と言っても驚くほど高いポイント還元率を誇っているところ!
この法人カードでは、最大1.1%ものポイント還元率を実現できます。
しかも、最大のポイント還元率を実現する方法は、とてもシンプルです。
年間で200万円この法人カードを利用するだけで良いので、クリアできる個人事業主もいることでしょう!
また、オリコEXGold forBizは、非常に審査が甘いと推測できます。
なんと、オリコEXGold forBizの審査通過率は約60%!
この数値は、申し込んだ半数以上の方が審査に通過できたことを表しています。
さらに、法人カードの平均的な審査通過率と比較してみると、その差は圧倒的です。
約15%も高い審査通過率を誇っているので、いかにオリコEXGold forBizが審査に通りやすいかわかることでしょう。
法人よりも、法人カードの審査に通りにくい可能性がある個人事業主。
その個人事業主にとって、審査が甘いかもしれない法人カードというのは、ありがたい限りではないでしょうか!
他にも、優れたレストラン予約サービスが備わっていたり、キャッシング機能が利用できたりと、数々の魅力を持つオリコEXGold forBiz。
ゴールドランクとしては破格の税込2,200円という年会費で導入できるので、メリットが多い法人カードを探している個人事業主の方は、ぜひ検討してみてください!
こちらの法人カードランキングも要確認

今回は、個人事業主が法人カードを導入することで得られるメリットについて紹介しました。
また、個人事業主におすすめの法人カードも紹介したので、ぜひ導入を検討してみてください!
とはいえ、個人事業主に多くのメリットをもたらしてくれる法人カードは、他にもあります。
もしかすると、他の法人カードをチェックすれば、より個人事業主のあなたに合った1枚が見つけられるかもしれません。
そこで、他の法人カードを確認しておきたいという個人事業主におすすめなのが、当サイトの「法人カード個人事業主ランキング」。
個人事業主に最適な法人カードだけで作成したランキングなので、きっとあなた好みの1枚に巡り合えることでしょう!
TOP > 法人カードを個人事業主が導入することで得られるメリットとは?