三井住友の安心感!三井住友ビジネスカードforOwnersゴールド

- 年会費:税込11,000円
- 申込み:法人経営者 / 個人事業主
- ブランド:VISA
- 総合スコア:21/30
- 個人事業主・スタートアップ企業も申請手続きがカンタン!
- 信頼の厚い三井住友発行の法人カード
- ApplePayも対応した電子マネーiD搭載
性能の高さと信頼性の厚さが魅力の法人カード、「三井住友ビジネスカードforOwnersゴールド」を紹介します!
年会費は抑えたいけど、信頼のおける発行会社の法人カードが欲しいという方もいるのでは?
そんな方に、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドという法人カードがおすすめです!
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは、日本での知名度が高い三井住友が発行する法人カード。
そのため、信頼性や安心感を求める方にこの法人カードはうってつけです!
それだけでなく、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは高い性能も持ち合わせています。
充実したポイントアップサービスや良心的なキャッシング機能、さらには高額な保険など、この法人カードには様々な性能が備わっているのです!
そんな三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは、年会費が税込11,000円と手ごろな価格の法人カード。
しかもこの年会費は半額にすることも可能なので、年会費を抑えながらも信頼性の高い法人カードを探している方は、ぜひ三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを検討してみてください!
効率良く貯まるポイントサービスが豊富!

三井住友が発行する法人カードは、ポイントが貯まりやすいことで有名です。
例えば、ネットショッピングの際、「ポイントUPモール」を利用すれば最大20倍のポイントが貰えます。
ポイントUPモールは、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを所持していると利用できるサイト。
ポイントを多く貰うには、このサイトを経由してから対象の通販サイトでショッピングをするだけです。
対象の通販サイトには、Amazonや楽天市場などの有名どころも含まれるので、多くの方がこのポイントアップサービスを利用できることでしょう!
また、Web明細サービスに申し込むことで、お酒やファッション品などを取り扱う通販サイトが利用できるようになります。
こちらでは、商品購入時に貰えるポイントが10倍に!
特にワインを豊富に取り揃えているので、取引先の方に祝い事があった際に、この通販サイトでワインを購入してみても良いかもしれませんね。
その他にも、年間1,000ポイントを貯めた方には300ポイントがプレゼントされるサービスがあります。
利用額による還元だけでポイントを貯めるのは難しいかもしれませんが、この法人カードのポイントアップサービスを上手く活用すれば、簡単に獲得できそうですね!
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは、ポイントの有効期限が3年もあるので、使い忘れによる消失も起きにくいことでしょう。
高額補償の保険!引受会社が三井住友海上だから安心!

三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドには、手厚い保険サービスが付帯しています。
なかでも、旅行傷害保険は最高5,000万円の補償と非常に高額。
しかも、国内外共にこの補償額なので、出張が多い方は心強いのではないでしょうか!
特に、この法人カードは海外旅行傷害保険が充実していて、怪我や病気の治療費は最高300万円、所持品の物損では年間最高50万円など、様々なアクシデントの補償に対応しています。
また三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは、旅行傷害保険だけでなく、ショッピング保険も付帯。
購入した商品が壊れたり盗まれたりした場合でも、最高300万円まで補償してくれます。
こういった保険が付帯していれば、高額な商品を購入する際でも安心できるのではないでしょうか!
このように、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドには、国内に限らず海外でも安心できる保険が備わっています。
しかも、全国28ヶ所の空港ラウンジへの入場資格や、海外でも利用できるキャッシング機能もあるので、海外出張の際にこの法人カードはとても役立つことでしょう!
そんな三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドですが、保険の引受会社は「三井住友海上」。
名前の通り、引受会社が同グループのため、他の法人カードよりもスムーズな連携や手続きが行われることでしょう。
保険の手続きはスピードが重要になってくるので、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのように提携の取りやすい保険の法人カードは非常におすすめです!
国内外で利用できるキャッシングに対応した法人カード!

三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドには、キャッシング機能が備わっています。
このキャッシング機能ですが、国内外利用できるので利便性が非常に高いものとなっています。
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは、最高で50万円の借入が可能。
金利手数料は、国内では15%、海外では18%と固定されています。
本来法人カードの発行会社は、100万円までの借入では金利手数料を18%まで指定可能。
しかし、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドでは3%も低い金利手数料で借入が行えるのです!
キャッシングを利用する際、気を付けなくてはならないのが利用限度額。
利用限度額はショッピングにおける上限額と思われている方もいますが、実は借入額も含まれます。
例えば、100万円の利用限度額の法人カードで、30万円の借入を行っていたとします。
その場合、ショッピングで利用できるのは70万円となってしまうため、法人カードでキャッシングを利用するのであれば、利用限度額は高い方が良いのです。
では三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの利用限度額はと言うと、最高300万円まで設定可能!
つまり、この法人カードのキャッシング機能の最高額である50万円の借入を行っていても、250万円のショッピング利用額が保証されているのです。
キャッシングによる借入だけでなく、備品の購入や公共料金の支払いなど様々な利用用途を設けるのであれば、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのような法人カードが良いでしょう!
優待価格で利用可能!この法人カードのビジネスサポート

法人カードが法人向けのクレジットカードということもあり、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの事業向けのサービスに期待する方も多いと思います。
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのビジネスサポートサービスのなかでも、特に優秀なのは「VISAグルメオファー」。
これは、全国各地のレストランを割引料金で利用できるサービスです。
全国150ヶ所以上の店舗が対象となっているので、接待時に利用することで、経費の削減に繋げられることでしょう!
また、タクシーチケットが発行できることもこの法人カードの魅力です。
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは、本来発行手数料が300円掛かる「VJタクシーチケット」が、なんと無料で発行可能!
タクシーチケットがあれば、取引先の方にタクシーを利用してもらう際、財布の中身を気にさせずに乗車してもらえます。
それ以外にも、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドでは、引っ越し業者・レンタカー・配送サービス・福利厚生サービスなど、様々な施設やサービスを優待利用できます。
複数の社員を抱える企業であれば、社員のモチベーションを上げるためにも、この機会に福利厚生サービスの導入などを検討してみてはいかがでしょうか?
サービス加入で年会費半額!還元率を2倍にすることも!

三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドには、「マイ・ペイすリボ」というサービスがあります。
このサービスを利用することで、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドより高性能な法人カードへと進化させることができます!
マイ・ペイすリボとは、毎月の請求額に上限を決め、その額を超えた際には支払いを後回しにできる決済方法のこと。
このサービスを利用すれば、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの年会費が半額になります!
とはいえ、この法人カードの年会費が半額になると言っても、リボ払いと聞くと少し怖いですよね?
そこで知っておいてほしいのが、リボ払いを発生させない方法です!
法人カードが利用限度額以上の支払いを行えないことはご存知かと思います。
それを利用し、利用限度額とマイ・ペイすリボの上限額を同じにしておけば、リボ払いが発生しなくなるというわけです!
ただし、法人カードの利用限度額は発行会社側が好意として上げてくれることがあるので、定期的に利用限度額を確認するようにしましょう。
また、マイ・ペイすリボを利用することで、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのポイント還元率を2倍にすることも可能。
ただし、これには条件があり、この法人カードでリボ払いを発生させなくてはなりません。
したがって、ポイント還元率を2倍得るには、利用限度額よりもマイ・ペイすリボの上限額を低くする必要があります。
リボ払いは、たった1円でも発生していればOK!
リボ払いが発生すれば、その月の利用額が全てポイント還元率2倍の対象となります。
なので、上手くマイ・ペイすリボを上手く活用すれば、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのポイント還元率を2倍で維持することも難しくないのです!
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの特徴はこちら

ここまで、様々な三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの魅力を紹介してきました。
そこで、この法人カードの詳細についても紹介していきます!
カード名 | 三井住友ビジネスゴールドカードforOwners |
---|---|
券面 |
![]() |
発行対象 | 法人・個人事業主 |
利用限度額 | 50万円~300万円 |
年会費 | 税込11,000円 |
追加カード年会費 | 税込2,200円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険 | 年間最高300万円 |
キャッシング (国内) | 最大50万円 / 利率15% |
キャッシング (海外) | 最大50万円 / 利率18% |
ETCカード | 年会費500円 (年1度の利用で年会費無料) |
電子マネー対応 | 〇 |
空港ラウンジ | 〇 |
利用限度額は十分に確保できるので、必要とあらば申し込みと同時に追加カードを発行してみては?
財務書類を提出しなくて済む法人カード!?

起業して間もない方や経営状況が少し不安定な方など、法人カードの審査に不安を抱える方もいるのではないでしょうか?
そんな方に、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドはピッタリです!
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは、申し込みの際に提出する書類が2点のみ。
その2点とは、通帳(またはキャッシュカード)と、運転免許証などの本人確認書類です。
ということは、決算書や登記簿謄本などの財務書類の提出は不要!
そのため、設立年数や経営状況に不安を抱える方でも、十分に審査を受けてみる価値があります。
しかも、申し込みから発行までの手続きはネット上のみで完結!
なので、面倒な手続きはほとんどなく、法人カードが手元にくるまでのやり取りを簡易的に行えます。
また、当サイトの独自調査の結果、審査通過率が約50%の法人カードであることが判明!
2人に1人が発行できていると考えれば、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドが比較的申し込みやすいと感じるのではないでしょうか?
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの入会者必見情報

ポイントの貯めやすさや高額保険の安心感、そしてキャッシング機能など、様々な魅力を持つ三井住友ビジネスカードforOwnersゴールド。
そんな三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドですが、なんと現在入会キャンペーンを行っています。
この法人カードが行っている入会キャンペーンは、最大12,000円分のギフト券のプレゼント!
一般ランクの入会キャンペーンよりも、4,000円分高いギフト券となっています。
マイ・ペイすリボを活用して年会費を半額にしていれば、約3年分の年会費に値する入会キャンペーンなので、ぜひ利用してみてください!
TOP > 三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのメリットとサービス詳細