東急グループで大量還元あり!TOKYU CARD ビジネスゴールド
- 年会費:2,000円
- 申し込み:法人
- ブランド:VISA
- 総合スコア:14/30
- 東急グループで利用する際は最大5.0%のポイント還元率!
- 空港ラウンジサービスは国内外合わせて30ヶ所以上が対象
- 国内最高1,000万円・海外最高2,000万円の旅行傷害保険
生活環境や仕事環境から、東急グループの店舗をよく利用する方もいると思います。
そんな方に相性が良い法人カードが「TOKYU CARD ビジネスゴールド」です!
TOKYU CARD ビジネスゴールドは、東急グループにて高い還元を受けられます。
なんと、店舗によっては最大5%のポイント還元率で利用可能!
ポイントがザクザク貯まるので、経費削減に役立つことでしょう。
また、TOKYU CARD ビジネスゴールドには、様々な付帯サービスが備わっています。
備わっているのは、優待サービスを始め、空港ラウンジサービスや旅行傷害保険など。
他にも、ビジネスシーンで活躍する付帯サービスがあるので、利便性の高い法人カードです!
当ページでは、そんなTOKYU CARD ビジネスゴールドを紹介します。
TOKYU CARD ビジネスゴールドが気になる方は、詳細を知ってから検討してみてください!
TOKYU CARD ビジネスゴールドの概要
TOKYU CARD ビジネスゴールドは、「東急カード」が発行する法人カード。
ゴールドランクとなっていますが、同社が発行する他のランクの法人カードは存在しません。
TOKYU CARD ビジネスゴールドの発行対象は、法人のみとなっています。
そのため、個人事業主の方が発行できないことは注意してください。
東急カードが発行するだけであり、「東急グループ」の店舗特典が魅力のTOKYU CARD ビジネスゴールド。
そんなTOKYU CARD ビジネスゴールドについて、まずは基本性能から紹介します。
カード名 | TOKYU CARD ビジネスゴールド |
---|---|
券面 | ![]() |
発行対象 | 法人 |
年会費 | 2,000円 |
追加カード年会費 | 2,000円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
ショッピング保険 | 年間最高300万円 |
ETCカード | 無料で発行 |
東急グループでは最大5%還元のポイントサービス!
TOKYU CARD ビジネスゴールド最大の魅力は、東急グループで大きな還元を受けられることです!
この法人カードは、200円の利用で1ポイントが貯まります。
そして、1ポイントの1円の価値として使用可能。
なので、TOKYU CARD ビジネスゴールドは、基本ポイント還元率が0.5%です。
これに加え、東急グループでこの法人カードを使用する際、特別ポイントが加算されます。
加算されるポイントは店舗によりますが、最大ポイント還元率は5.0%まで上昇!
非常に高還元な法人カードとして利用できるようになります。
一部の店舗は対象外ですが、ほぼ全ての店舗がポイント加算の対象。
有名な東急ハンズを始め、東急グループのホテルや飲食店などが含まれます。
そのため、東急グループでの買い物を心掛ければ、ポイントをかなり効率的に貯められることでしょう!
ちなみに、貯めたポイントは、東急グループ加盟店での利用かギフト券との交換で使用できます。
どちらでも、TOKYU CARD ビジネスゴールドのポイント還元率は変わらないので、使いやすい方を選択してみてください!
人間ドックや接待などで役立つ優待サービス
法人カードの魅力と言えば、「優待サービス」。
その優待サービスですが、TOKYU CARD ビジネスゴールドにもいくつか備わっています。
非常に珍しい優待サービスだと、人間ドックでの割引。
これは、「東急病院」のみが対象で、10%割引が受けられます!
条件としては、TOKYU CARD ビジネスゴールドで支払うことのみです。
人間ドックは、1度行うのに高額な費用を支払わなくてはいけません。
とはいえ、受けないわけにはいかないので、その費用が抑えられるのは嬉しいことかと思います。
東急病院は、東京都太田区にあり、最寄り駅は「大岡山」駅。
もし、比較的行きやすい環境の方は、ぜひとも利用してみてください!
また、TOKYU CARD ビジネスゴールドには、「VISAビジネスオファー」が付帯しています。
これは、VISAの法人カードのみが利用できる優待サービスです。
VISAビジネスオファーでは、宿泊施設やオフィス用品店など、様々な場所に優待特典付きで利用できます。
レストランなども含まれているので、ビジネスシーンでの活躍は間違いありません!
こういった優待サービスを利用すれば、今まで掛かっていた費用は、ある程度軽減されることでしょう。
もしかすると、想定以上の経費削減を期待できるかもしれないので、積極的な利用をおすすめします!
便利な付帯サービスを利用できる!
TOKYU CARD ビジネスゴールドには、多くの付帯サービスが備わっています。
ビジネスシーンに応じて利用できる利便性の高い付帯サービスなので、必ず知っておきましょう!
最も目立つ付帯サービスは、法人カードに備わっていることの多い旅行傷害保険です。
TOKYU CARD ビジネスゴールドには、国内最高1,000万円・海外最高2,000万円の旅行傷害保険が付帯しています。
国内においては、死亡した時や重い後遺症のある時のみが対象のため、そこまで優れているとは言えません。
ですが、海外においては、上記の場合はもちろん、怪我や病気を治療する時や他人に損害を与えた時も補償対象です。
怪我や病気に罹った際、海外で診療すると比較的高い治療費を取られることもあります。
それでは、元々の移動費や宿泊費と合わせ、さらに出張費が高くなるかもしれません。
しかし、旅行傷害保険はそれを防いでくれるので、出張先でも安心です!
また、TOKYU CARD ビジネスゴールドには、空港ラウンジサービスも備わっています。
対象となるのは、国内外30ヶ所以上の空港ラウンジ。
これらを、使用料金0円で利用できます!
空港ラウンジでは、飲み物を飲めたり充電ができたりと、受けられるサービスは場所によって様々。
ソファーなどもあるので、待ち時間に仕事をするのにピッタリな場所です!
他にも、年会費無料のETCカードや最高10万円のキャッシング機能(海外のみ)など、付帯サービスを備えているTOKYU CARD ビジネスゴールド。
ビジネスシーンに合わせ、TOKYU CARD ビジネスゴールドを活用してみてください!
発行対象は法人のみ!受付は電話のみ!
東急グループのヘビーユーザーであれば、TOKYU CARD ビジネスゴールドを検討していることでしょう。
そんな方のため、TOKYU CARD ビジネスゴールドの申し込みについて解説します!
TOKYU CARD ビジネスゴールドは、発行対象が法人のみの法人カード。
なので、個人事業主はTOKYU CARD ビジネスゴールドを発行できません。
発行対象を満たす方は、あとはTOKYU CARD ビジネスゴールドに申し込むだけ。
申し込みは電話のみで受け付けていて、以下の電話番号となります。
- 0570-026109 (インフォメーションデスク)
- 03-3707-3100 (東京)
- 011-290-5725 (札幌)
ここへ連絡すれば、質疑応答などがあり、手続きが始まります。
それが終われば、審査が終わり、TOKYU CARD ビジネスゴールドが発行されるのを待つだけです。
一般的な法人カードであれば、WEB上の申込フォームに入力するだけで申し込みが完了します。
ですが、TOKYU CARD ビジネスゴールドは、電話での申し込みしか受け付けていません。
そのため、TOKYU CARD ビジネスゴールドの審査については、難易度が非常に推測しづらくなっています。
したがって、審査にあまり自信がない方には、TOKYU CARD ビジネスゴールドをおすすめしません。
他の法人カードよりも性能が劣るデメリット…
以上、「TOKYU CARD ビジネスゴールド」の紹介でした。
東急グループの利用頻度が高ければ、非常に優秀な法人カードと言えるでしょう!
ただし、その反対に、それ以外の性能面に強い魅力はそこまでありません。
東急グループの利用でのみ輝くというのは、TOKYU CARD ビジネスゴールドのデメリットと言えます。
他の法人カードであれば、低年会費高還元や高性能高ステータスなど、非常に優れたものを選択可能。
あなたが求めている1枚が見つかるかもしれません。
もし、他の法人カードを見てみたい方は、当サイトから探してみてはいかがでしょうか?
50枚以上の法人カード情報、さらにそれらのランキングなども掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください!
TOP > TOKYU CARD ビジネスゴールドのメリットとサービス詳細